この図はアニメーションレイヤーの例ですが、 |
|
画面右側に3つのFbxObjectがあります、それぞれアニメーション可能なプロパティーを保持しております。 |
|
画面左のスタックには3つのレイヤーがあります。 |
|
最初のアニメーションレイヤー0はアニメーションカーブを一つ保持しておりますが、そのカーブノードはアニメーションカーブに接続しておりません。 |
|
次のアニメーションレイヤー1は2つのカーブノードを保持しており、それぞれのカーブノードはアニメーションカーブに接続されています。 |
|
ここで、FBxObject0のプロパティーはカーブノード1にも接続しています。このカーブノードはアニメーションカーブに接続されておりますのでFBxObject0のプロパティーのアニメーションはこのカーブノード1のアニメーションにて上書きされます。 |
|
そして、カーブノード2はFbxObject1のプロパティと接続されています。 これはアニメーションレイヤーが接続された事を意味します。 |
|
この様に共有するプロパティをどの様ブレンドされるかを指定します。 |