重要: サンプルをビルドする前に、「ビルド環境を設定する」の説明に従って環境を設定する必要があります。
プラグインのサンプルは $DEVKIT_LOCATION/devkit/plug-ins/ に、スタンドアローン アプリケーションのサンプルは $DEVKIT_LOCATION/devkit/applications/ にあります。各サンプルは専用フォルダ内にあります。サンプルをビルドするには、サンプルのフォルダに移動します。
たとえば、circleNode プラグイン サンプルは circleNode フォルダ内にあります。このサンプルをビルドするには、circleNode に移動します。
cd $DEVKIT_LOCATION/devkit/plug-ins/circleNode
サンプルをビルドする前に、cmake を 1 回実行して、プロジェクトまたは makefile を生成します。
たとえば、
プロジェクト タイプ | cmake コマンド |
---|---|
Xcode | cmake -H. -Bbuild -G Xcode |
Makefile | cmake -H. -Bbuild -G "Unix Makefiles" |
Apple Silicon では、ターゲット アーキテクチャは既定で arm64 になります。同様に、インテルでは、ターゲット アーキテクチャは既定で Intel x86_64 になります。
CMAKE_OSX_ARCHITECTURE オプションを使用して、両方のアーキテクチャ用にビルドすることもできます。
例:
プロジェクト タイプ | cmake コマンド |
---|---|
Xcode | cmake -H. -Bbuild -G Xcode -DCMAKE_OSX_ARCHITECTURES="x86_64;arm64" |
Makefile | cmake -H. -Bbuild -G "Unix Makefiles" -DCMAKE_OSX_ARCHITECTURES="x86_64;arm64" |
注: arm64 と Intel86_64 の両方のビルド時には、1 つのプロジェクトのみが生成されます。
cmake コマンドがエラーなしで終了して、build フォルダが作成されます。
cmake を再実行して、サンプルをビルドします。
cmake --build build
UNIX makefile を使用して実行可能ファイルまたはプラグインをビルドした場合、これらは build フォルダに配置されます。Xcode プロジェクトを使用してビルドした場合は、build/Debug フォルダに配置されます。
Xcode プロジェクトを生成した場合は、Xcode からプロジェクトをビルドすることもできます。
プラグインにはサフィックス bundle が付いています。たとえば、circleNode プラグインは circleNode/build/circleNode.bundle という名前になります。
コマンド ラインから実行できるアプリケーションと異なり、プラグインは Maya にロードする必要があります。
重要: Maya 内に既にロードされているプラグインはリビルドしないでください。プラグインをアンロードしてから、リビルドしてください。